SSブログ

伝統の格式高き 建造物  [無題]




    今日は~^[わーい(嬉しい顔)]
    この処暫し 公園及び花色々 更新続きましたので今回は少々趣を変え
    近間に在って通り過ぎてしまう 何時も気になる建物 
    都内23区中 最も身近な
中央区にての2ヶ所に 選定
    古き時代を越へて 代々歴史を積み重ねて来た 伝統格式高き所
     仏閣 ( 築地本願寺) & 劇場 (歌舞伎座 ) です。

 
 
           <<   築地本願寺  >>

    この周辺は 皆さまお馴染みの 築地魚河岸東京市場 隣接の為
     日 祭日 平日に拘わらず 何時も大変 活気づいてます
     特に最近は 外国人の観光客が多くなり 業者などに関係なく
     狭い市場の中を 皆さんキョロキョロしながら歩き廻って居ます
     確かに海鮮類の様々な種類 鮮魚及び 海鮮物に付随した道具等
     様々な物で 狭き道路に 居並ぶ店舗等ギッシリと建ち並んでます
     叉 ” 御寿司” "焼き鳥” 等々 食する所も意外と多く
     数年先は勝鬨橋を越えて江東区の埋め立て新開地”豊洲”へ 移転します
     築地市場前 ~銀座~日比谷へと 通じてる 晴海通りに面して居て
     対する側に かなりの敷地面積を有した ”築地本願寺” が有ります
     何時も銀座界隈に出向く時 ほぼバスにて通過 
     何時でも行ける所って 馴染んでしまい過ぎて 中々立ち寄らないものですね
     今回は 思い付で 途中下車して 出掛けて見ました。
     信仰厚き方には申し訳ありませんけど 単に建物その外見的な魅力の為に
     と言う 至って勝手気ままな好奇心の為 外観だけ撮り置いて参りました
     
     
     

  blogt-2.jpg        


    
    
  blogt-1.jpg
  

   概略
     築地本願寺は 京都の西本願寺の東京の別院とされ
   1617年 東日本橋に建てられて 明暦の 大火で焼け
    その後築地に移転  その際 この地を埋め立てた為  
    築地 ( 地を築く) と言う名になった とされたそうです
   現在の インド仏教 四折敷の建物になったのは
   1934年で 伊藤 忠太氏の設計だそうです  
     
      blogt-8.jpg
     

   
    この時 御堂の中では お坊様のお経の最中でしたので
     本殿の 中は撮影禁止 でした
     石段をトントンと上り 正面には 想像と異なり モダンな色合いの扉でした
  blogt-17.jpg

        素敵なので もう一枚
    blogt-4.jpg



   地下に続く 大理石の手すりや階段

  大理石は 昔 東京駅目前に聳え建つ 旧丸ビル店には
  同じく柱も床もトイレも 建物全体 どっしりとしてて大理石が多く使われて居ました
                         ( ナツカシイナ~  ←コレ余談ネ 笑

  
            
   
  
  blogt-5.jpg

  blogt-6.jpg


     この日 結局正面入り口にて退去  ↓
   blogt-7.jpg

    
    

    建物を囲む石塀にも ご覧の様に仏教に関しての教え等絵画で描かれてました
    blogt-9.jpg

   途絶える事無く車両が往来する 晴海通りに面して
   道路脇には この様な 僅かな空き地に(川を埋め立てた跡地 )
    憩いの場 ”公園” 有   沢山の草花を咲かせてます
   周りの 数あるオフィスや住まいとしてる住民の 人々の為
   叉 この地を訪れ 行き交う 人々にも 一時心の安らぎを と 
   丹精込めた 花壇を 造成したものと思われます  

   blogt-10.jpg 
 

  blogt-11.jpg 

  

  さて 銀座には古くから興行続けてる 伝統的な劇場 ”歌舞伎座” あり
  築地を経て隣接の 同じく 晴海通りに面して聳え立つのは
  この ” 歌舞伎座 ” 昨年新規に建て替えられて (2013年 4月)
   

  
  
  毎回 通り過ぎるバスの窓から 建物だけは頻繁に 眺めてます
                                    左手方面が 銀座4丁目
  blogt-12.jpg

  
  
      

  ご覧の様に 車の往来が激しく とても建物だけは撮れません
         信号変わって 急ぎ   シャッターチャンスvv (笑)
  blogt-13.jpg

    道路を 隔てて   正面ヨリ
   今日も 大勢の観客が 列を成して 入場を待ってますね

 blogt-15.jpg

    
            ☆ 此れにて 一件落着! \(^o^)/ 

    では本日最後に 個人的にとても気になるビルをUPして見ます
    昔ココに川が流れてて その橋の名は ” 三原橋 ”
    その川を埋め立てた脇に建てられた このビル
    向かい側は三越銀座店です 以前は個人の店舗が建ち並んでました
    大型デパートは この処 同業者同士 合併などしてどんどん拡大
     周りを呑み込む勢いで 正にマンモス化してきてますね
    この先銀座5丁目辺りに  旧松坂屋&大丸百貨店が手を組んで
    只今 新装開店目指して 新規建て替工事中です

  
    
    よーーく見て見て~~ どうですか コノ  ネジネジの建物(@_@)
    見る度に? ナジェ? と 首を傾げてしまいまする~~~  (笑)
   blogt-16.jpg

    以上 
   今回は チト真面目な記事に挑戦して見ました
   何時も 何やかやと 色々脱線してしまうので、、[ふらふら]
                    では~~[手(パー)][わーい(嬉しい顔)]    


nice!(20)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 10

ma2ma2

築地本願寺はインド様式の建物が珍しいですね、築地に行くと目立っていますが中に入った事が無いです。
牛とか馬とかの象があるのも知らなかったですが、何故にお寺に狛犬?
by ma2ma2 (2014-06-19 08:06) 

koh925

勝鬨橋から隅田川の橋巡り、築地場外から月島、佃島散歩などのときに
築地本願寺をお参りしています、わが家の宗派です
場外市場の一帯は本願寺の末寺が並んでいたとか、今もお寺が残っていますね
新歌舞伎座、まだ見たことがありません、夏が過ぎてから銀ブラをしましょう
by koh925 (2014-06-19 17:54) 

チングルマ

銀座勤務で、なにげな~く見ていた建物たち…
今回の記事はとってもお勉強になりました。
by チングルマ (2014-06-20 14:50) 

citron

こんにちは。
最近はコメントを残すことができないですが本願寺を
拝見したことはなくモダンな色合いの扉が素敵ですね~。
想像してない扉だったので新鮮に映りました。
地下に続く大理石の手すりや階段もとてもいい感じですね。
新規建て替もこれから楽しみですね。ネジネジの建物もよく
わからないですがおもしろいですね^^

by citron (2014-06-20 15:41) 

旅爺さん

築地本願寺の様な所に住んで、、まつみママよ~お茶を持て~なんて言って見たいですね。歌舞伎座では酒を飲み飲みママ苦しゅうないちこう寄れ、なんてえのも楽しいだろうな~♪。爆
by 旅爺さん (2014-06-20 19:29) 

Baldhead1010

ねじねじ・・・そろそろネジバナが咲く頃です^^

まつみママ さんの文章、漢字が多いのでん??? 中国の人の文かな、なんて思ってしまいました^^;
by Baldhead1010 (2014-06-23 20:09) 

まつみママ

ma2ma2さんへ
今日は~^♪
私も 何時も あの 一際目立つ建物に魅せられつつ
何時か尋ねて見ようと思ってました
大概 築地市場の中だけで 時間過ぎてしまいますし
今回初めてでした 叉何時か色々調べて行って見ましょう~

koh925さんへ
今日は~^♪
koh925さんでしたら この様な神社仏閣にお詳しい事と思います
今回 突然の思い付で 下車して 訪ねて見る事になりました
宗教的建造物を外観だけで興味深々と訪れる事事態 気が引けました
歌舞伎座は 私も 滅多に行く事はありません

チングルマさんへ
今日は~^♪
銀座界隈は 少なくても他の都内の数ある繫華街よりは
知り得てる積りです 特に4丁目~有楽町~大手町周辺です
幼い頃より 親にも連れられて行ってましたから
今から思うと 随分店舗も 街並も変わりました。

citronさんへ
今日は~^♪
お忙しき処 ご訪問コメント頂き 有難う御座います<(_ _)>
以前から通る度に 聳え見える所の 屋根の形に魅せられてました
只 突然の思い付で尋ねて見たので 子細は解明できず
寺院の広間も 目にしただけで ご紹介出来ませんでした
次回行く時は 事前に詳しく調べて 再度尋ねて見ようと思います
気ままな思い付で行き 中途半端なご紹介で申し訳ありません

旅爺さんへ
今日は~^♪
何ですか!     ” お茶を持て~^” とか
 ”苦しゅうない! 近うよれ~~”  ですと (@_@;)
ホラネvv すっかり オチャケで出来上がってる 時間帯だからさ
以前にも 酔っぱらって 悪ふざけのコメントしてましたよね 爆
旅爺さんだから 許しちゃうけどさ  オモロイヒトデスネ (笑)

Baldhead1010さんへ
今日は~^♪
↑  の旅爺さん所でも ネジネジ花の話 出てましたね
で、漢字多いですか?  自分では 普通と思ってましたけど・・
もし 他の人より 多いとすれば・・・ 
それは私を育てた人の 指導の賜物だと思います
生れも育ちも 現在に至るまで 日本国 東京です!

by まつみママ (2014-06-25 11:50) 

まつみママ

nice! 頂きました皆様へ
ご訪問頂きまして 有難う御座います~♪
by まつみママ (2014-06-25 11:56) 

響

しらないと教会か美術館て思っちゃうね。
ちょっと線香の香りが想像できない。
歌舞伎ってまだ見たことないです。
知ってるのはおひねりを投げるって事と歌舞伎役者はもてるって事くらい。
by (2014-06-26 05:00) 

まつみママ

響さんへ
コンニチワ~^♪
訪問した時丁度そちらで 建物UPでしたので
 早速私も何とか 物件を 探して見ました
それで いつか 訪ねて行って見ようと思って居た所でしたので
全くの思い付で行きましたので 寺院の中は撮影禁止
 素敵な雰囲気の 仏閣には珍しいモダンでお洒落な建物でしょ
歌舞伎は 以前の歌舞伎座の時 招待で2回ほど行きました けど・
日本古来から伝え継がれてる 演目は それ程興味ありません
確かにそれなりに目を見張る舞台ですけど・・ 今一馴染めません

by まつみママ (2014-06-27 18:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅雨の晴れ間に小石川後楽園にて ブログトップ
blogneko-6.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。